うさけつもピカピカ!まさかの専用石鹸!

のらうさです

お疲れ様です。

 

のらうさは働いております。

ずっと座りっぱなしのお仕事です。

うさけつも凹みます・・・

 

そんなとき!うさこ(初登場)からずっと気になっているという石鹸を紹介されました。

 

 

。。。おしり用石鹸!!

意味ワカラヘン

 

まず、なんでこんな石鹸買うかどうか悩んだし

 

買うべし!!

 

まさか、まさかね って思って使ってみた。

 

もう泡を落とし始めた瞬間から笑いました

 

うさのおしり、すべすべっ!!! (笑)

 

初めて石鹸で爆笑しました。

おためしあれ

低予算でゲーミングPCを作る!

のらうさです

今アイスボックスクッキー焼いてます(リアル)

 

低予算でもSATISFACTORYができるレベルのゲーミングPCを作ってみます

予算は10万円!

今回はパーツ選定まで。

現状狙っているCPUが品薄で入手困難なんですよね・・・

AMD Ryzen 3 3300X, with Wraith Stealth cooler 3.8GHz 4コア / 8スレッド 65W 100-100000159BOX 三年保証 [並行輸入品]

 

AMD Ryzen 3 3300X !!

普通だと1万5000円程度で手に入るのですが、超人気過ぎて品薄、値上がりしています(真顔

今すぐにでも欲しい! というのであれば2万円ぐらいで買えますが、
それなら別の更に高性能なCPU買えちゃいます

今回はどうしても1万5000円で欲しい、という感じですので品薄が解消されるまで待ち状態です

 

それでは、今回狙っているパーツリストと理由を!

 

 -----------------------------------------------------------

CPU : Ryzen 3 3300X
          現状低価格でコスパの良いCPU! ただ、品薄状態・・・

AMD Ryzen 3 3300X, with Wraith Stealth cooler 3.8GHz 4コア / 8スレッド 65W 100-100000159BOX 三年保証 [並行輸入品]

 

マザーボード : MSI B550M PRO-VDH
                         Ryzen 3 3300X 対応で、MicroATXで、WI-FI付きということで選択

MSI B550M PRO-VDH WIFI マザーボード MicroATX [AMD B550 チップセット搭載] MB5033

 

 メモリ : CORSAIR DDR4-2666MHz 8GB * 2
              16GBあれば十分。最近メモリは安いのでお買い時!!

CORSAIR DDR4-2666MHz デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16

 

 グラボ : ZOTAC GeForce 1650
              予算的にこの辺が限界です・・・

ZOTAC GeForce GTX 1650 OC グラフィックスボード ZT-T16520F-10L VD7269

 

電源 : Apexgaming 650W GOLD
          グラボで150Wぐらいだと見込んでの650Wです。GOLDです

Apexgaming AGシリーズ 80 PLUS GOLD認証 650W フルプラグインATX電源 10年保証 PSU AG-650M-JP PSEケーブル (650W)

 

SSD : SanDisk 500GB
         もうHDDには戻れない・・・最近すごく安いですよね

SanDisk 内蔵 2.5インチ SSD / SSD Ultra 3D 500GB SATA3.0 / PS4 メーカー動作確認済 / SDSSDH3-500G-G25

 

ケース : Cooler Master
              実物持ってますが、だいぶ広くて使いやすいです

Cooler Master MasterBox Q300L ミニタワー型PCケース MCB-Q300L-KANN-S00 CS7251

 

OS : Windows10 pro
        これがなけりゃグラボもうちょっといいやつ選べた。OSお高い

【Amazon.co.jp限定】 Microsoft Windows10 Pro 64bit 日本語版|DSP版|LANアダプター LGY-PCI-TXD 付き

 -----------------------------------------------------------

以上、約9万5000円。

価格はその時々で上下してしまいますが、これで10万円は下回るでしょう

 

注意点として、Ryzen 3 3300Xはグラフィック機能が付いていないのでグラボ必須です。

 

のらうさ、だいぶ組み合わせ考えましたよ・・・

CPUの品薄状況次第ですが実際に購入したいと検討しているリストでした

 

アイスボックスクッキー、焼きあがりました

f:id:rasiel_moon:20200830155804j:plain

なんか形ブサイク・・・

 

工場長のお仕事 (ティア1の解放まで)

のらうさです

工場長です(キリッ

 

SATISFACTORYなかなか面白くてずっとやってました

前回はティア0のHUBのアップデートのあたりで終わっていたのですが、

f:id:rasiel_moon:20200814183058p:plain

はい、マイルストーンを...

f:id:rasiel_moon:20200814183208p:plain

ぽちぽちっと進めて...

f:id:rasiel_moon:20200816212056p:plain

どーん

f:id:rasiel_moon:20200816212128p:plain

っと、Hub upgrade 6 も完了しまして、ティア 0 こんぷりーと!

 

そうしますとティア 1が解放されます

f:id:rasiel_moon:20200816213211p:plain

 

そんなこんなしていると、どんどん工場っぽく、

f:id:rasiel_moon:20200816214852p:plain

f:id:rasiel_moon:20200816214913p:plain

 

よき感じ!!

 

 

配線すっきりさせると排熱効率上がった話

のらうさです

 

ついに自作パソコンがスパゲッティ化していたのを解消させました。

 

配線をケースの裏側にまとめ、マザーボード面がすっきり見えるように!

せっかくファンが光ったりするんだからね、見えるようにしなきゃ

 

f:id:rasiel_moon:20200801095845j:plain

裏配線は見せれないよ

そしてスパゲッティ解消のメリットがもう一つ。

 

発熱が少し減りました

 

利用しているCPUは Intel i7 10700K でオーバークロック無しで利用していました。

INTEL CPU BX8070110700K Core i7-10700K プロセッサー、3.80GHz(5.10 GHz) 、 16MBキャッシュ 、 8コア 日本正規流通商品

 

SatisfactoryをしているときはCPU温度が平均55度だったのが、
大体52度ぐらいに

 

やはり水冷や空冷問わず一番の発熱対策はケース内の空気の循環だったなー

 

というお話でした!

Intel i7 10700k の発熱問題

のらうさです

自作パソコンの話です

10700kを使ったPCでゲームをした際の発熱の処理の話です

 

現在パソコンに組み込んでいるCPUはこちら

INTEL CPU BX8070110700K Core i7-10700K プロセッサー、3.80GHz(5.10 GHz) 、 16MBキャッシュ 、 8コア 日本正規流通商品

 

そこそこハイエンドなものを選んでしまいました

そこまで負荷の強い動作はさせないだろうと空冷で使用していました(以下のやつ)

サイズ オリジナル CPUクーラー 無限五 Scythe Mugen 5 Rev.B SCMG-5100

 

このパソコンでゲーム(今はSATISFACTORY)をやっていると、
なんとCPU温度が75度に・・・

 

いや、まだ大丈夫だとは思うけど、危険域すれすれだ

 

そこでこの発熱を何とかすべく、いろいろ対策をしてきました

 

とりあえず、主な原因はこれだ! と仮定して処理します

 

-------------------------------------------------------------------

1. ケースファンの向きあってる?

  →あってる。 INとOUTの向きは自分の思った通り(それがあってるかは疑問)

 

2. ケースの中に熱がこもってるのでは?

  →正解。 ケースの片面を開けて扇風機あてると65度まで下がりました

-------------------------------------------------------------------

ということで常にケースの蓋をあけて作業することに(カッチョワルイ・・・)

 

ここまでくるとトコトン冷やしたいぞ!

 

ということで簡易水冷を試すことに

Deepcool ディープクール Castle 360 rgb V2 簡易水冷 cpuクーラー Intel/amd両対応 静音 保証3年

 

これを選んだ理由は安くて評価が高かったため(海外の方の評価が高かった)

 

取り付けは苦戦しました。

ケーブルがごった返す・・・3連ファン選んだので当然ケーブルも3本あるよ

あとはCPUに取り付ける部分にもケーブルつなぐ必要あるし、RGB制御の線も( )

 

取り付けていざ稼働! とするとCPUに取り付ける部分が光り、中からロゴが!

 

逆向き!!

 

はい、ここまで写真を出せなかった理由が線ぐちゃぐちゃでロゴが逆向きの水冷が付いているからでした。

 

肝心の発熱はゲーム中も50度台。さすがです

ただ、水冷でもファンの音は大きいかな。無限5とおなじぐらいかも

 

ただ、水冷にしてもケースの蓋閉めると65度以上に上昇しちゃうんだよな・・・
熱がこもってしまうとどうしても駄目だな

 

発熱問題で一番大事なのは 換気 ですね

水冷とかでCPUから熱取っても、その水冷ユニットから熱逃がす手法が必要ですん

【SATISFACTORY】工場長 赴任しました

唐突ですが工場長に就任しました。

前からやりたかったゲーム、SATISFACTORYはじめました

Steram版が出ていたので()

今回やっていくのはEarly Access版になります

 

マグカップ片手のmain画面から始まり、

f:id:rasiel_moon:20200725112213p:plain

 

会社から開発を任されたのはとある星。

意気揚々と赴任したのらうさ工場長のみたものは、、、

f:id:rasiel_moon:20200725113052p:plain

地面に降り立った

人っ子一人いない大自然と愛想のない鳥、即解体指示の出た謎の設備。

 

f:id:rasiel_moon:20200725113844p:plain

f:id:rasiel_moon:20200725113841p:plain

 

謎設備こと開始ポッドを解体した後のインベントリはこんな感じ。

f:id:rasiel_moon:20200725114137p:plain

所持が義務付けられた武器、ゼノ・ザッパーと木箱

 

このほぼ丸裸状態で、ADAさんという方による初任者研修(チュートリアル)が開始され、次の行動に関して指示があります。

 

最初はそう難しいことを指示されるわけではないので、

探検しながらサクサクこなしてしまいましょう。

 

まずは鉄・銅・石灰などの資源を見つけないことにはどうにもならないので

唯一の武器ゼノ・ザッパーを片手に探検!

 

f:id:rasiel_moon:20200725115109p:plain

f:id:rasiel_moon:20200725115114p:plain

謎の緑ナメクジと、突進してくるタイプの敵(わんこ)を倒すと手に入るハム異星生物甲殻をゲット

 

写真を撮り忘れていますがわんこの近くに鉄と石灰の湧く場所(ノードというらしい)を見つけたので、この近くにHUB(メインの拠点になる施設)を設置します。

f:id:rasiel_moon:20200725120123p:plain

大きい工場をつくっていくには、広い平地の確保が必要ということで

少し高台にHUBを設置しました。

 

足場のようなものが出来上がっています。

建築が一瞬で終わったり、解体が一瞬で終わったり、技術力のすごい会社ですね。

 

HUBの中には、二つの機械のようなものが設置されています。

工作台では、手元にある素材をトンカンチンカンして、製品を作ることができます。

f:id:rasiel_moon:20200725120450p:plain

 

こちらはHUBコンソールといって、クエストの受注マシンのようなもの。

マイルストーンを選択し、要求されている素材や製品を納品することによって、できることが増えていきます。

f:id:rasiel_moon:20200725120446p:plain

 

どんどんマイルストーン開放して立派な工場建てなきゃ!

Visual Studio 2019 で家計簿作り(1)

のらうさです

 

プログラム出来るようになりたくて練習しようと思い至りました(唐突

 

Visual Studio 2019 で C++ を用いてデスクトップアプリケーションに挑戦!!

 

インストール方法は省きます()

 

① まず起動して、"新しいプロジェクトの作成"

f:id:rasiel_moon:20200722192813p:plain

 

② 次に C++ での "空のアプリ(ユニバーサル Windows - C++/CX" をクリック

f:id:rasiel_moon:20200724110840p:plain

 

③ プロジェクト名を付けます。今回は家計簿なので kakeibo と入力

f:id:rasiel_moon:20200724111341p:plainそのあとポップアップが出るが、とりあえずOKを押す

 

⑤ こんな画面になる。右のソリューションエクスプローラの中にある
     MainPage.xaml をダブルクリックすると、

f:id:rasiel_moon:20200724112502p:plain

これは実行したときにデスクトップアプリケーションとして現れる画面

ここにボタンとかを配置していく

 

左の端にあるツールボックスを押して、検索欄に"button"と入れると

f:id:rasiel_moon:20200724113048p:plain

こんな感じでButtonが出てくる

白の画面にButtonをドラッグして好きな場所に設置します

 

Buttonちいせぇ・・・(拡大縮小の関係)

f:id:rasiel_moon:20200724113300p:plain

 

次は右下のプロパティ欄でButtonの名前を付けてあげる

この名前がプログラム内で使用するこのボタンの呼び名になる

f:id:rasiel_moon:20200724113446p:plain

 

⑥ 同様にTextBlockを配置し、"TextBlock1"に名前を変更
     (最初から表示される単語は下の「共通」のtextのところで"デフォルト"に変更もした)

f:id:rasiel_moon:20200725095145p:plain

 

⑦ 次に MainPage.Xaml.cpp に作成されたボタンの関数部分で動作を決める
    今回はボタンが押されるとTextBlock1の表示内容を変える、にしよう
    画像の30行目からが関数の部分。ここの中はボタンがクリックされた時の動作となる
    画像のように打ち込んで、、、 プログラムを実行!

f:id:rasiel_moon:20200725095349p:plain

 

 

 

うごいたぁぁあああ

f:id:rasiel_moon:20200725095732p:plain

 ボタン押すと、

f:id:rasiel_moon:20200725095758p:plain

 

変わったー!!

 

まずは簡単なことをやってみた

次はもうちょっといい感じに進めれたらなぁ